
名古屋の早期英語教育施設、インターナショナルキッズアカデミー
IKAブログ
お月見のクラフトをしたよ! ☆ Kindy 2 (年中クラス)
2019.9.12
こんにちは、Kindy 2 (年中クラス)です☆
明日は十五夜ですね。Kindy 2 のJapanese Lesson(日本語のレッスン)で「お月見」について学び、クラフトを行いました。

「お月見」ってなんだろう?お団子やお餅、里芋などをお供えして、お月さまを眺めることを「お月見」ということを紙しばいを通して知ることができました。

お待ちかねのクラフトタイム!
まずは折り紙でウサギさんを折ります。先生のお話をよく聞いて折っていきますよ~!!


お友だちと助け合いながら上手に折ることができました(*^^*)

ハサミで線に沿って丸く切ります。

お月さまとお団子、お皿は自分たちで鉛筆で線を描いて切りました!細かい作業でしたがみんな自分でよく考えて切ることができました☆

のりで貼り付けたら完成です♪ それぞれ個性があってとても可愛らしい作品になりました(^^)
明日は綺麗なお月さまが見えるといいね♡
名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。