
名古屋の早期英語教育施設、インターナショナルキッズアカデミー
IKAブログ
わくわく科学の実験♪Kindy 3
2014.6.23
こんにちは♪ Kindy3です 🙂
わたしたちは今日科学のレッスンで、ある実験をしました。
「もし水が入ったバケツを振り回したら、水はこぼれる?こぼれない?」
“I think the water will spill.” (こぼれると思うー!)
と、ほとんどの子ども達は予想していました。
では、さっそく実験開始♪
子ども達は、Emilio先生がバケツの水を頭からかぶってびしょびしょになっちゃう!?
と、心配しながらもわくわくしています(笑)
実験の結果は. . . 皆さんご存知の通り
遠心力で水はこぼれませんでしたが、
子ども達には不思議でたまりません。
“Why!? Is that magic!?”
と、大盛り上がりでした。
しかし、ただ楽しい実験をして終わるのではなく、
文字がとてもきれいに書け、
自分で単語を綴れるようになってきたKindy3では、
実験結果をノートにまとめます。
絵も加え、わかりやすい実験ノートができあがりました 🙂
次はどんな新しい発見がまってるかな?楽しみだね♪
名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。