
名古屋の早期英語教育施設、インターナショナルキッズアカデミー
IKAブログ
課外書道教室『香楓会書作展』
2022.6.28
こんにちは。あっという間に梅雨明けし、6月末とは思えない暑さが続いていますね。IKAでも感染防止対策&熱中症対策をしながら、プール活動が2年ぶりに再開しました!!
先週末、当校課外教室の『書道』でお世話になっている「香楓会」の書作展が開催されました。
当校では年中~卒園生を対象に課外で書道教室を設けており、たくさんの子どもたちが硬筆と毛筆を習っています。
今回の書作展では、多くの子どもたちの素敵な作品が展示されましたので、ご紹介します!
カラフルで力強い作品がたくさん飾られていますね!自ら考えた言葉を文字にし、色とりどりに挿絵を描いています。
こちらはそれぞれの課代作です。紙いっぱいに壮大に書かれていますね。
大きく字を書くことで、ひらがなを形として認識し、ひらがなの読み書きができるようになっていきます。日々の努力が成果として表れています!
今年は会場にてパフォーマンス書道も行われ、小学1年生と2年生の部に一部生徒が出演しました。
緊張した面持ちで自己紹介をした後、それぞれの思いや好きなものを文字にします。
多くの観客が見守る中、年長さんのコンサートで使用した曲をバックに真剣に書き上げる姿がとっても印象的でした。
こちらはいつもお世話になっている紅楓先生のパフォーマンス。
子どもたちからは「すごーい!」という声も聞こえ、かっこいい姿に刺激を受けたようです。
パフォーマンス書道は海外でもとても人気があります。いつかは海外で英語と書道を駆使して活躍する子が現れるかもしれません。
自分の身長以上に長い紙に字を書きあげることは容易ではありません。緊張感のある会場で、本当によく頑張りました!!
最後は、香楓先生を囲み記念写真&花束贈呈。
やりきった表情の子どもたち、とっても素敵です♡
書道教室を受講しているみんなの作品もとっても素敵でした!!これからも素敵な作品を家族や多くの人に見ていただけるよう、お稽古頑張っていきましょうね。
名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。