週に一度の、、★Kindy 3 (年長クラス)
2021.10.7
こんにちは、Kindy 3 (年長クラス)です!あっという間に今年度も折り返し地点。子どもたちにとっては小学校に進学する時が日に日に近づいています。ワクワクドキドキのその日に向けて、今日はKindy 3のみんなが英語だけでなく、週に一度のJapanese Lesson (日本語の授業)にも力を入れている様子をお見せします。
まずこちらはひらがなの練習中♪
ひらがなを丁寧に書くことはもちろん、自分で説明文を読んでワークを進めていきます。語彙力がついてきましたよ!
文字のバランスに気をつけながら、丁寧に書けたよ☆
またこちらは手遊びの時間。日本の文化を知ることも大切。最近のブームはアルプス一万尺!プレイタイム中にお友だちと練習していることも(^^)
“ちょっとずつ慣れてきたよ〜!”
頭の体操にもなりますね♡
最後に、最近の1番の成果といえば折り紙!指示を聞き逃さないよう、着席するとみんな一斉に先生の方を見つめてくれます。
難しく感じてもまずは自分でチャレンジ!だんだん作品ができあがっていくのが嬉しいね。
お友だちとも助け合いながら折り続け、今回完成したのは、、キノコとカキ!
美味しそうな秋の味覚が並びました♡ 作品は来週お家に持ち帰る予定ですのでお楽しみに!
小学生になったらどんな文字を習うのかな?お友だちとどんな手遊びをしよう?残りの半年間も、小学校への期待を膨らませながらレッスンを楽しんでいきましょう!
名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。