英語で学び、英語で育つ。

名古屋の早期英語教育施設、インターナショナルキッズアカデミー

IKAブログ

Christmas craft! Part 2(クリスマスの工作 第2弾)☆Preschool B(2歳児クラス)

2017.12.21

こんにちは、Preschool B(2歳児クラス)です!教室に飾られた大きなクリスマスツリーを眺めながら、クリスマスを心待ちにしているみんな♥ornaments(オーナメント)に引き続き、もう一つクリスマスに関するcraft(工作)をしたので、今回はそのときの様子をお伝えします。

まずはみんなでABCの確認です。Anna先生に言われたアルファベットのスタンプを一つずつ取って、自分のネームプレートを作成します。

“Can you find A?” (Aは見つけられるかな?)

“This one?” (これ?)

Anna先生に確認しながら、みんなしっかりと見つけることができたね♬

次は紙コップを色づけしていきます。赤、青、緑、黄、ピンクの5色から3色を自分たちで選びます。欲しい色をちゃんと言えるかな~?

“Which colors would you like? Choose three colors.” (どの色が欲しいかな?3色選んでね。)

“Pink!” “Dark blue!” “Red!” 欲しい色を言うことができました!

用意された容器に、選んだ色を “Dip, dip!” (ちょんちょん)とつけます。

そして紙コップを “Roll, roll.” (くるくると回して)色を付けていきます。色が混ざり合って、不思議な模様に変わっていくね!

乾かした紙コップに、折り紙やネームシールを貼り付けてデコレーションをし、

最後にキラキラのsprinkle(粉)をつまんで紙コップに振りかけます。

“Pinch the sprinkle, and rub your fingers.” (粉をつまんで、指をこすって。)

かわいらしいbells(ベル)が完成しました!

早速自分たちで作ったbellを手に持って、みんなで一緒に “Jingle Bells” を歌いましたよ(^^)

クリスマスがますます待ち遠しいね♬

Good job, Preschool B!

名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。