
名古屋の早期英語教育施設、インターナショナルキッズアカデミー
IKAブログ
Christmas recreation(クリスマスレクリエーション)☆Grade1&2(卒園生1,2年生)
2016.12.21
こんにちは、Grade1&2(卒園生1、2年生)です。
さて本日は、先日行ったGrade1と2合同のレクリエーションの様子をお伝えします。
子どもたちに待っている一大イベント!
それは、クリスマスです。
後1週間に迫っており、子どもたちはそわそわしています。
通常レッスンでは、
“What do you want for Christmas?”
クリスマスプレゼントは何がほしいか?
と、質問しており、みんなのほしい物は調査済みで、クリスマスとはほしい物をもらえる日と認識しています。
しかし、クリスマスの本当の意味は何か・・・
Kindy(年長までのクラス)では踏み込まない所まで踏み込み、考えてみましょう!
それは・・・
物をもらうだけではなく、特別な人にプレゼントをあげる日でもあります。
みんなには、誰に何をあげたいか聞いてみました。
“I want to write a letter to my mom and dad.”
パパとママに手紙を書きたい。
“I want to give a new jacket to my sister.”
お姉ちゃんに新しいジャケットを買ってあげたい。
家族想いの心優しい子たちですね。
その後にはクリスマスの歴史を学び・・・
クラフト開始です!
この日はクリスマスツリーに飾れるsnowflake(雪の結晶)を作りました。
完成したところでパシャリ!!
Merry Christmas, everyone!
名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。