
名古屋の早期英語教育施設、インターナショナルキッズアカデミー
IKAブログ
Cooked Tibetan curry!(チベット風カレーを作ったよ)☆Grade 2(卒園生2年生クラス)
2018.3.8
こんにちは、Grade 2(卒園生2年生クラス)です。
あっという間の1年間。早くも残すところ、あと2週間となってしまいました。
先日のレクリエーションクラスではチベットについて学習しました!今回はその時の様子をお伝えします★
まずはチベットがどこにあるかを見てみましょう。
中国の一部、ここにチベットがあります。
続いて、人口、言語などを学習していきます。国旗も写して描きます。とても複雑な絵柄でしたが、みんな上手に描けていました★
チベットについて知ることができた後は、クッキングタイム!!
今回はチベット風カレーを作ります。
玉ねぎ、じゃがいも、にんにく、しょうが、それぞれを切っていきましょう。みんな慣れた手つきで野菜を切っていきます。
野菜が切れたら、炒めます。
そこに、ミンチ、さまざまなスパイス、トマトソース、そして豆腐を入れて煮込みます。最後に春雨も入れました!
教室中にいい香りが広がります。
今回はご飯もパプリカのスパイスで赤く仕上げましたよ♫
どんな味がするか楽しみだね(^^)
約20分ほど煮込み、完成です!
では、
“This looks delicious. Let’s eat!”(いただきます!)
よっぽどおいしかったのか、しばし無言になる子どもたち。夢中で食べていました^^
“Do you have some more?”(おかわりある?)
“I want to cook with my mom too!”(ママと一緒にもう一度作ってみたいな!)
と、それぞれの感想を語ってくれました。
食べ終わった後は、レシピと感想、そしてイラストをかいていきます。
グレードクラスのレクリエーションを通じて様々な国のこと、そして美味しい料理を作ってきました。
どれもGeography bookにまとめてあるので、おうちでも作ってみてくださいね☆
名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。