
名古屋の早期英語教育施設、インターナショナルキッズアカデミー
IKAブログ
Craft Lesson☆Kindy2
2015.6.2
こんにちは!!Kindy2です☆
私たちは、Scienceの授業で動物について
Social Scienceの授業で山、川、北極などについて一緒に学びました:)
山にはどんな動物が住んでいるのだろう…
北極にはどんな動物が住んでいるのだろう…
動物の特性を考えて
想像力を膨らませながら動物の住んでいる場所などの生態を学びました♪
子ども達からは
「何でフラミンゴはピンクなの?」
「何でキリンの首は長いの?」と質問が止まりません。
動物の生態系について知識を深めることができました。
この単元のまとめとして
ペンギン、ラクダ、イルカの壁飾りを作りました★
クレヨンで北極、海、砂漠の絵を紙皿に書き、
アルミホイルで動物を作りました♪
とっても素敵な動物たちができたね!
Well done, Kindy2♪
名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。