英語で学び、英語で育つ。

名古屋の早期英語教育施設、インターナショナルキッズアカデミー

IKAブログ

Easterを楽しもう!☆Grade 1 and 2(卒園生小学1,2年生クラス)

2017.4.14

今年のEasterは4月16日です。
最近は日本でも、Easterの飾り付けやイベントを
多く見るようになってきましたね。
Grade 1と2のみんなも、
そんな春の訪れを感じるイベントを楽しみます!

まずTyler先生からEasterについて学び、
Easter egg hunt(隠された卵を探すゲーム)に出かけるときに使う
Easter egg basketを作ります。
春らしいパステルカラーの絵の具を使って、
紙のお皿に色付けをしていきます。

DSCF2268

絵の具が乾いたら、お皿に切り込みを入れ、
バスケット型に成形して、持ち手をつけます。

DSCF2289IMG_2112

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さすが小学生!みんな真剣な表情で集中して取り組んでいますね。
こんな感じでバスケットが出来ました!
ここに、見つけた卵を入れていきます。

IMG_2126

Easter egg huntに出かける前に、Easterのゲームを楽しみましょう!

まずはegg tossというゲームです。
2人組で、卵をキャッチボールのように投げ合い、
一番長い距離で落とさないように投げられたペアの勝ちです。

今回私たちが卵の代わりに使うのは、水風船です。

IMG_2091

DSCF2283

IMG_2086

実は、IKAの園庭は芝生のため、
水風船は落としても割れません。
でもそれを知らないみんなは、
ひやひや、どきどき!
落とさないように頑張って投げていましたよ!

他にもEasterにちなんだゲームを楽しみ、
いよいよクライマックスのEaster egg huntです!

Easter bunnyが教室中に隠していったeaster eggを、
みんなで探しに出かけましょう!!

Are you ready?
Let’s go!

DSCF2303IMG_2157

自分で作ったバスケットを片手に、
あっという間にすべての卵を見つけられました!

そして最後に、記念撮影!

IMG_2171

空は曇り空だったけれど、
春の訪れを感じてもらえる一日になったかな。
また次のrecreationもお楽しみに!

名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。