
名古屋の早期英語教育施設、インターナショナルキッズアカデミー
IKAブログ
Egg-speriments☆Grade1(卒園生小1クラス)
2016.1.13
今週、Grade1(卒園生小1クラス)のレクリエーションのクラスでは、卵を使って3つの実験を行いました!!
CSTで今日の実験について話し合った後、ワークシートに予想を書きます。
一つ目の実験は、生卵とゆでたまごを同じようにスピンさせたらどのように回るかという実験です!
結果は…生卵の方が早くスピンしました!!
二つ目の実験は、生卵を同じ体積の水と食塩水に入れたらどうなるかという実験です!
結果は…水に入れた卵は沈み、食塩水に入れた卵は浮きました!!
三つ目の実験は、卵をお酢に入れたら何が起きるかという実験です!
結果は…殻の外側に気泡ができて、殻が溶けていきましたね!!
最後に、自分の予想と実験結果の違いを発表しました!
卵を使って面白い実験ができましたね!!
Well done, Grade1☆
名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。