
名古屋の早期英語教育施設、インターナショナルキッズアカデミー
IKAブログ
Field trip to Electrical museum!(でんきの科学館に遠足に行ったよ)Kindy 1(年少クラス)
2019.2.22
今日はKindy 1最後の遠足で伏見駅近くにある「でんきの科学館」に行ってきました♪
Kindy 1になってからは、5月に大型公園へ行き、9月に消防署見学があり、10月に芋ほり遠足があって…今回で4回目の遠足です! 4回目とあって、お友だちとペアになって歩くこともスムーズになり、みんなの成長を感じられました。
学校を出発する前に、地下鉄でのルールや道路を歩くときのルールを確認して、いざ出発です!
今回の遠足では、階段の昇り降りも多くありましたが、お互いに“Hold the handrail!”(手すりにつかまってね!)と声を掛け合ったりしていて、見ていてとても微笑ましかったです♪
でんきの科学館では、ボールを転がして太陽の周りをまわる惑星の動きを見れたり…地球環境・エネルギー・原子力について遊びを通して触れるコーナーがあり、どのコーナーにもみんな興味津々!
館内をじっくり楽しんだあとは、ランチタイム!
ランチのあとは、みんなで静電気の実験ショーを見ましたよ♪自分で静電気を起こして、自分に風船をくっつけてみる!という実験も!
やり方は簡単!
バルーンを脇の間に挟んで、同じ方向に数回引き抜きます。静電気を起こした状態で体に近づけると、まぁ不思議!体にピッタリくっつきます!
最後にみんなで輪になり、静電気を体感!ピリッと手にくる感覚にびっくりする子もいましたが、みんな楽しんでいました♪
帰りの地下鉄では少し眠そうになっていたみんなでしたが、地下鉄を降りるとしっかり自分の足で歩けたね!
また楽しい思い出が一つ増えました!お家の人にも遠足の様子を教えてあげてね♪
Good job, Kindy 1‼
名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。