
名古屋の早期英語教育施設、インターナショナルキッズアカデミー
IKAブログ
Five Senses Activities (年中・五感のレッスン)
2016.6.20
こんにちは。今月Kindy 2ではScienceの授業の中でFive Senses(五感)について学習しています。当たり前のように五感を使って生活していますが、それが1つでも欠けたらどんなに大変か・・・
そんな気持ちを少しでも持ってもらえるよう、さまざまなアクティビティーを通して、学んでいます!
先日行ったアクティビティーです。
まずは、Feel(Touch)とSeeに着目。”Mystery Box”の中には何が入っているかな??
目では見えない色々なものを、手の感覚だけで当てるゲーム。ドキドキしながら手を入れる子供たち。これが意外と難しいんですよね。
なかなか当てられず、悔しがっている子もいました。
続いて行ったのが、Blind Man’s Bluffというゲームです。
目隠しをしたオニが耳(音)を頼りにお友達を捕まえます。一生懸命逃げ回る子供たち。必死すぎて”I’m here!”と声を出すことを忘れてしまっていました笑
目が見えないと、真っ暗で怖くなったり、感覚がズレてしまいますよね。
ゲームを通して目が見えることの大切さを学んでくれたはず。
最後はAshlee先生にオニになってもらい、楽しみました。
Good Job, Kindy 2!
名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。