英語で学び、英語で育つ。

名古屋の早期英語教育施設、インターナショナルキッズアカデミー

IKAブログ

Fruits tasting & Craft for Setsubun (フルーツの味見と節分の工作)☆Preschool A (2歳児クラス)

2017.1.31

こんにちは、Preschool A (2歳児クラス)です☆

先日、テーマの学習でみんなの大好きなfruits (フルーツ)について学びました。そして今回は、実際にfruitsをtasting (味見をして)どのフルーツかを当てるゲームをしました♪

apple (りんご)、banana (バナナ)、orange (みかん)、pineapple (パイナップル) and peach (もも)の5種類を使い、2人ずつ「Cover your eyes (目を隠して).」と言って、目を手で隠してもらい、先生たちからfruitsを口に入れてもらいます。

DSCN9581

DSCN9585

何がお口に入ったかな~?

DSCN9592

「あ~ん♡」

DSCN9586

見ているお友だちには答えを言わないようにと伝えてありましたが、食べている様子を見てついつい言ってしまうお友だちも(^^;)

pineappleとpeachは難しかったようで、間違えてしまう子もいましたが、apple, banana and orangeはみんな完璧でした☆

 

そして、もうすぐ節分ですね!

日頃から「Demon (鬼)!」と言って遊んでいる子どもたち。

節分のCraft (工作)ではもちろんDemonを作りました♪

まずは、「Do you like red or blue (赤と青どっちがいい)?」とそれぞれ尋ねて、紙皿をpaint (色塗り)をしていきます。

DSCN8449

DSCN8458

paint (絵の具)が乾いたら、horn (角), eyes (目), nose (鼻), mouth (口) and hair (髪の毛)を貼っていきます。

DSCN9579

DSCN8493

We are demons!! (鬼だぞ~!!)

DSCN8499

そして今日はdemonのお面を付けて中庭で遊びました♪

DSCN9625

似合ってる?

DSCN9626

お家でも、このdemonのお面を付けて、節分を楽しんでね(^_^)/

Goodjob, Preschool A!!

名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。