
名古屋の早期英語教育施設、インターナショナルキッズアカデミー
IKAブログ
Go Away, Demon!! Come in Luck!!(鬼はそと、福はうち!)☆Preschool(2歳児クラス)
2023.2.8
こんにちは、Preschoolです☆
今回は、節分の日に向けたクラフトの様子と、豆まきをした様子をご紹介します!
さっそくクラフトの様子から!Preschoolでは、鬼を退治するときに使える鬼のお顔のコップを制作しました。
“First, can you rip the red origami paper?” (まず、赤いおりがみを破いていくよ〜)
“Next, can you use your glue stick on your cup? Then stick the origami on to it.” (次はのりを取って、おりがみを紙コップに貼っていってね〜)
紙コップの余白がなくなるように、おりがみを貼り付けた後は、鬼のお顔を作っていくよ〜!マーカーも上手に使える様になってきましたよ!
“Is your Demon happy or angry?” (おにさんは笑ってるかな?怒ってるかな?)
“Angry!!” (怒ってる〜!)
“Grumpy!!!” (ムッとしてる〜!)
うしろの方で、にっこり笑顔(^ ^) 鬼のツノや目、お顔も書けたね〜!
このおにさんはにっこり笑顔だ!やさしいおにさんもきっといるよね!
“Please crumble the green yarn and stick it to the Demon’s head!!” (毛糸を手のひらでくるくるまとめて、ペタっと貼ってね!)
“Yeah! I did it!!” (やったー!できた!)
そして…
“Gaaahhhh!!!” (がぁぁーーー!)
きゃーーーーーーーー!!!!!!
アレルギーの観点からPreschoolのみんなは、新聞紙を小さくまるめた「豆」をこの日のためにたくさん用意しました!「豆」を制作した鬼のカップにいれて、鬼をやっつけるぞー!!!!
泣きながらも勇敢にがんばっている子や、かしこく距離をたもって豆を投げている子、へっちゃらで楽しんでいる子も♡
“Go away, Demon! Go away, Demon!!!” (鬼はそとーー!!)
ちょっと不安な顔になりながらも、鬼をやっつけようとがんばっています!!!
“Go go, Preschool!!” (みんな、がんばれ!)
“Yeah! We did it!! The Demons are gone!!!” (やった!鬼さんたちは、いなくなったね!)
先生たちがよろこぶ中、Preschoolのみんなの表情は「ほんと?もうもどってこない?」と不安げでした(^ ^)♡
しばらくして、鬼をやってくれた先生たちは、いつもの姿にもどって、みんなに会いにきてくれました!
“Thank you, Preschool! You saved us!!” (みんな、ありがとう!みんなのおかげで元に戻れたよ〜!)
みんな安心した様子で、ぎゅーっ♡
みんなとっても勇敢で、とってもかわいい姿をみせてくれました!
Good job, Preschool! Toni and Nanami are so proud of you!!!
名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。