
名古屋の早期英語教育施設、インターナショナルキッズアカデミー
IKAブログ
Going the Distance (距離を感じてみよう!) ★ Kindy 2 (年中クラス)
2021.1.7
今回は2021年、Kindy 2 (年中クラス)からの最初の投稿をお届けします♪
今週子どもたちは、Math (算数)で Distance (距離)について考えてみました。
みんなは毎日IKAにどうやって来るのかな?デパートにお買い物に行く時は?ディズニーランドに行きたくなったら?だんだんと遠くなっていく目的地、、
じゃあAndrew先生のふるさと、アメリカへは?!
“Can we walk to U.S.?” (アメリカまで歩いて行けると思う?)
という質問に、“No way!” (まっさか〜!(笑) )と笑う子どもたち。
そうだよね?海の向こーうのアメリカまでたどり着く方法と言えば、、
“Airplanes!” (飛行機〜!)
ということで、紙飛行機をつくって飛ばして、実際に距離を感じてみよう⭐︎
ちなみにしばらくぶりの折り紙でしたが、指先が器用に、折り方が丁寧になった子がたくさんいて、先生たちはびっくりさせられてしまいました♡
さあ飛ばすぞー!
場所をジムに移して、
3, 2, 1, Go!
お友だちの飛ばした飛行機が遠くまで飛ぶと、オーディエンスからは歓声が(^^)
“That one went really far!” (今のはとっても遠くまで飛んだね!)
身体を動かすことで、遠いと近いの感覚をつかめたかな?
この日は横に伸びる距離について学習しましたが、高さ、深さ、厚さなど様々な距離についても学習しています。次はどんなレッスンになるのかな?楽しみにしていてね♪
How was your first lesson this year? We hope you enjoyed it 🙂
名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。