
名古屋の早期英語教育施設、インターナショナルキッズアカデミー
IKAブログ
Halloween craft part 2 (第2弾ハロウィンの工作)☆Preschool A (2歳児クラス)
2017.10.25
こんにちは、Preschool A(2歳児クラス)です^^
先日、Halloween craft(ハロウィンの工作)の第2弾を作ったので
その様子を紹介します!
まずは、scissors(ハサミ)を使って長い画用紙を4つに切ります。
Lesson(レッスン)で使用するのは2回目ですが、
先生の手も借りることなく自分自身でscissorsを持って
上手に切ることができる子もいました☆
台紙や画用紙、シュレッターした細かな色紙を選ぶ際は、
「I want red.(私は赤が欲しい。)」や
「I want light green.(私は黄緑が欲しい。)」と
自分の欲しい色を文章で言う練習もしました。
文章で話すことはまだ難しい様子ですが、
先生の後に続いて一語一語をリピートして言えていましたよ(^_-)-☆
切った画用紙4枚は、先生のアドバイスをもらいながら、glue stick(スティックのり)で台紙に貼り付けていきます。
そして先生が、それぞれの台紙の上にpaste glue (ヤマトのり)を塗り、
その上に自分たちでシュレッターした細かな色紙をのせていきます。
思い切り掴のせ、てんこ盛りにする子や、少しずつ掴みながらのせていく子など、思い思いに散らかしながら作業を楽しんでいました(^_^)
満遍なく色紙がのせれたら、「Push, push(押して、押して)!!」
台紙にしっかりと色紙が貼り付くように力を込めて押していきます。
この後の工程も、それぞれ自由に選びながら、思い思いの作品を作っていきました!
一人ひとり個性の見られるHalloween craftが完成しましたよっ!(^^)!
どんな作品に仕上がったのか当日の展示をお楽しみに~♪
Good job, Preschool A☆
名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。