
名古屋の早期英語教育施設、インターナショナルキッズアカデミー
IKAブログ
Happy Valentine’s Day☆Grade1&2(卒園生1年生、2年生クラス)
2017.2.14
こんにちは、Grade1&2(卒園生1、2年生クラス)です。
週末には雪がちらつき、寒い日が続きますね・・・
さて、本日は先日行ったレクリエーションの様子をお伝えいたします。
2月と言えば…
そう!Valentine’s Day(バレンタインデー)!!です。
日本では、1950年代から始まったと言われており…
Tyler先生が、
What do you give??
何をあげるのかな?
Chocolate(チョコレート)
Cookies(クッキー)
Cards(カード)
では、
Who do you give those to?
誰にあげるのかな?
Dad(お父さん)
Grandpa(おじいちゃん)
Friends(お友だち)
今は友チョコもあるので、みんなお友だちにもチョコを渡すのですね!
それから、日本では2月14日がバレンタインデー、3月14日がホワイトデーとありますが、韓国でも同じですが、更に4月14日にもイベントがあるようです。
それは、ブラックデーといって、いずれの日にも何ももらえなかった人が、自分のためにチャジャンミョンという黒いラーメンのような物を買い、食べるというものです。
ホワイトデーは日本から始まったとされていますが、韓国は独自のイベントがあるのですね!
歴史等を学んだ後はクラフトタイム!
この日はハートの形のバッグを作りました!!
まずは、Anthony先生の指示に従い紙を切りましたが、この形からハートができるのでしょうか?!
みんな切った紙とにらめっこ!
それでは、2色の画用紙を編み込んでいきます。
難しさからはじめは混乱している子もいましたが、だんだん要領を得たようで上手にできました。
最後は、大切な家族に、お友だちに、先生にハートを折り、配りました。
いくつハートを持ち帰ったかな…
みんな楽しんでくれたようで嬉しいです。
名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。