
名古屋の早期英語教育施設、インターナショナルキッズアカデミー
IKAブログ
Indoor exercise(体育の時間)☆Kindy 3(年長クラス)
2018.5.10
今回は、Kindy 3になって初めてのIndoor Exerciseの様子をご紹介します!
Kindy 3の体育の時間では、鉄棒や跳び箱、縄跳びやマット運動など、
いろいろな運動を行っていきます。
運動を行ううえでまず大切なのは、集中すること。
集中して、目を見て話を聞く練習をしています。
全員、講師の目を見て話が聞けているかな?
しっかり集中して話を聞くことができれば、
運動もメキメキ上達するね!
そして整列の練習です。しっかりと前を向いて整列できていますね。
手もピンと伸びています。
ペアを組んで、トンネルくぐり。
ペアを作るときも、講師の手伝いなしに、
仲良くすばやくペア作りが出来ていました。
Kindy 3らしく、成長している姿が見られました。
Kindy 3は、年度末に行われるSports Day(運動会)で、
3年間学んできた成果を発表する機会があります。
今まで学んできたことをしっかりと発表出来るように、
今年も頑張っていきましょう!
名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。