It tastes so good! ☆ Kindy 2 (年中クラス)
2018.7.4
こんにちは、Kindy 2 (年中クラス)です☆彡
先月のKindy 2のScience (科学)のレッスンでは、5 senses (五感)について学びました。
レッスンで学んできた、see (視覚)、hear (聴覚)、touch (触覚)、taste (味覚)、smell (嗅覚)の全てを体験できるので、ポップコーンをみんなで作りました♬
saucepan (鍋)、popcorn kernels (ポップコーンの粒)、oil (油)、butter (バター)、salt (塩)を用意します。
鍋に油とバターを入れ、火にかけます。
バターが溶けたら、ポップコーンの種を入れてふたをして待ちます!待ってる間に、ポップコーンの跳ねる音や、バターのいい香りがしてきましたよ!(^.^)
Mmm.. It smells good! (ん~!いいにおい!)
I hear something! (なにかの音がするよ!)
はじめは黄色の粒だったのに、弾けたら形も色も変わりました。できたてのポップコーンが鍋からあふれて見えたら、みんな大興奮!!
そして、待ちに待ったtasting time (試食)です♪
Let’s eat! (いただきます!)
Here is soft, but inside is hard! (ここの白いところは柔らかいけど、中は固いね!)
It tastes good! (おいしい!)
It’s salty and I think it’s a little bit sweet too. (しょっぱくて、すこしあまいと思うよ。)
I want to eat more!! (もっと食べたいなあ!)
みんなもっと食べた~いと大好評でした!そしてしっかりレッスンで学んだ言葉、表現を使ってお話してくれました。
Kindy 2のみんなはポップコーンがだいすき♡テーマパークなどに行くと、いつもママとパパが買ってくれるから好きなんだよと教えてくれました(^^)
とっても美味しくできあがり、みんなでわいわい楽しい時間になったね♪
Good job, Kindy 2! ☆
名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。