
名古屋の早期英語教育施設、インターナショナルキッズアカデミー
IKAブログ
January Birthday Party (1月生まれのお誕生日会) ★ Kindy (年少、年中、年長クラス)
2023.1.9
こんにちは!1月最初の金曜日をむかえた先週末は、毎月恒例のおたんじょうび会が行われました。今回の主役は5人、さっそくパーティの様子をのぞいてみましょう☆
こちらはKindy 1 (年少クラス)。年度も後半、毎回お友だちがこの席に座るのをながめながら、3人とも自分の順番がくるのを楽しみに待っていてくれました!
“What present do you want?” (プレゼントには何がほしいの?)
-“I want princess shoes!”(プリンセスのくつがほしい!)
-“I want a Sumikko toy!” (すみっコぐらしのおもちゃがいいな。)
みんなのおねがい、かなうといいね♡
続いてレクリエーションで初挑戦したのは、Who’s Missing? (いなくなったのはだーれだ?)というゲーム。
みんなが顔を伏せている間に、先生たちがあるお友だちを隠してしまいます、、
だれが一番速く、いなくなった子を当てられるかが勝負!
神隠しにあった子も、みんなにバレないようにひっそりチーーズ♪
3回戦目では、、顔を上げてびっくり!
子どもたちが目を閉じている間に、なんとたくさんのお友だちがいなくなってしまいました!だれがいなくなったのか、一生懸命あたりを見回して考えるみんながとってもかわいかったよ♡
こちらはKindy 2 (年中クラス)のパーティ。
お友だちから、“How old are you now?” (何さいになったの?)ときかれると、、
“I’m 5!” (5さい!) / “I’m 6!” (6さい!) あれれ?
“I think you’re 5…” (5さいになったんじゃない?、、)
“Oh yeah! I’m 5!” (やっぱり5さい!笑)
なんて一幕も(^^)
そして場所はジムに移り、、今月のレクリエーションはリレー♪
見てください!この華麗なファイティングポーズを(^O^)
リレーの形式やルールをAndrew先生から教えてもらったみんな。回を重ねるごとに、レースはどんどん白熱!
そして勝負の最後に欠かせないのが、
“Good game!”
勝ち負けに関係なく、スポーツマンシップにのっとってお互いの
がんばりをねぎらいます。今日もみんなで楽しい時間を過ごせたね♡
あらためまして、1月生まれのみんな、お誕生日おめでとう!
新しい年のスタートとともに、みんなの次の1年もやってきました。たくさんの愛に囲まれて、みんなが大きく成長できる、すばらしい1年になりますように。
We all wish you a very happy birthday filled with lots of love!
名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。