英語で学び、英語で育つ。

名古屋の早期英語教育施設、インターナショナルキッズアカデミー

IKAブログ

Japanese Festival 2022 (なつまつり) ★ Kindy (年少・年中・年長クラス)

2022.8.31

みなさんこんにちは!今週月曜日は、Kindy (年少・年中・年長クラス)の子どもたちが心待ちにしていたイベントが行われました。

そう、夏祭りですね♪

まずはKindy 3による元気なおみこしでお祭りがスタート!

 

この日のためにたくさん練習をしてきた子どもたち、とってもかっこ良かったよ☆ わっしょい!わっしょい!という大きな掛け声とともに目の前を通っていくお兄さん・お姉さんたちを、目をキラキラさせて見つめるKindy 1、2の子どもたちの姿もまた、印象的でした。

 

気分が盛り上がってきたところで、各クラスが練習してきた盆踊りを披露。たくさん練習してきたドラえもん音頭、みんなで輪になって踊るのって楽しいね!

 

そして一番楽しみにいていた時間が、、ゲームタイム(^^) Kindy 1とKindy 2でペアになり、Kindy 3が運営するお店屋さんを回ります。ルールを守って遊べるかな? 遊び方の説明を受けて、ゲームタイム、スタート♪

 

各クラスの子どもたちがイベントを楽しむことはもちろんですが、この夏祭りの醍醐味は、普段のレッスンでは味わうことのできない、他学年との交流を深めることにあります。Kindy 3はお店屋さん役でお客さんをもてなし、Kindy 2は年下のお友だちをリードして助け、そしてKindy 1はそんなお兄さん・お姉さんたちに憧れながら、自分の番がやって来る日を待ちわびます。夏祭りを通して、それぞれが成長している姿を見せてくれました(^_^)

 

またこの日は1年に一度だけの、丸一日を日本語を使って過ごせる日。いつもよりも興奮気味な雰囲気の中、「手を合わせてください、いただきます!」の号令で食べ始めるランチ。お友だちと日本語で会話するプレイタイム、そのBGMには好きな日本語の曲を先生にリクエスト♪ 子どもたちにとっては全てが特別な1日となりました!

 

そしてお祭りの最後を締めくくるのは、かき氷屋さんが運んできてくれたかき氷!

みんな好きな味がもらえたようで、大喜びで冷たい氷をほおばっては、シロップで色の変わった舌を先生たちに見せてくれました♡

 

今年もたっぷりと満喫した夏が終わりを迎えようとしています。Kindy 3のみんな、本当におつかれ様!Kindy 1、2のみんなは来年のイベントも楽しみにしていてね♡

名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。