
名古屋の早期英語教育施設、インターナショナルキッズアカデミー
IKAブログ
Japanese lesson is so much fun!(日本語レッスンはおもしろい!)☆Kindy 1 B(年少クラス)
2019.12.4
こんにちは、Kindy 1 B(年少クラス)です!
クリスマスコンサートも間近になり、練習を頑張っているみんなが大好きなのが毎週水曜日にあるJapanese lesson(日本語レッスン)です。毎週水曜日になると、ランチタイムで”Today is Wednesday!! We have Japanese lesson!!”(今日は水曜日!日本語レッスンがあるよ!)という声が聞こえ、みんな楽しみにしています(^^)/
今日のJapanese lessonでは糸でんわを作って遊んでみました♪1人1つずつではなく、2人ペアになって作ってみました!
まずは、つまようじを使ってカップに穴を開けていきます。
少し硬く、苦戦する子もいましたがみんな1つずつ開けることができました!
カップに絵も描いてみました♪12月なのでクリスマスや冬に関する絵を描きました☆
最後は穴に糸を通していきます。こんなに器用な作業は初めて!?「全然できない~」と苦戦する姿がたくさんありました(^ ^;しかし、できた子はペアの子を手伝ってあげるなど協力し合う姿が見られました♪
できあがったので聞こえるか試してみよう!糸をまっすぐにすることを意識しながらペアの子と交互に聞き合っていました。
「聞こえたー!」と楽しそうに遊んでいました(^^♪
簡単に作れるからぜひお家でも作って遊んでみてね!!
名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。