Kindy1 visited the fire station(消防署見学)☆Kindy1(年少クラス)
2016.9.30
こんにちは、Kindy1(年少クラス)です☆
先日、消防署見学に行ってきました。
ここ最近、雨の日が続き、この日も雨が心配されており、出発のギリギリまでバスに乗って訪れる予定でしたが、
直前で雨も止み・・・
“Let’s walk to the fire station!(歩いて行こう!)”
歩くのが嫌だ!と、言う子はおらず、歩いて行けることにルンルンしている様子でした。
歩いている途中に”Good morning!(おはようございます)”と道を行く人にあいさつしたり、Science(理科)の時間にRecycle(リサイクル)の学習をしているので、捨ててあるゴミ袋を見て、Burnable(燃えるゴミ)や、Recycle(リサイクル)と話していました。
そして、Fire station(消防署)に到着しました!!
Firefighters(消防士さん)がお出迎えしてくださいました。
Kindy1のみんなは元気よくあいさつできましたよ。
まずは、消防士さんの早着替えを見せていただきました。
あまりの速さにみんな拍手!!
消防士さんのあいさつである敬礼を教えていただきました。
そして次はみんなの楽しみにしていた・・・
嬉しそうな子、重さに困惑している子・・・
そう、消防士さんに変身!!
最後にホースから水を出してもらい、火を消すところを再現してもらいました。
水の勢いに驚いているみんな。
その後にはホースを持って写真を撮らせてもらいました。
本日の〆は全員で集合写真をパシャリ!!
この頃にはみんなのために太陽さんが出てきてくれました。
よい思い出がまた一つ増えたね^^
名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。