
名古屋の早期英語教育施設、インターナショナルキッズアカデミー
IKAブログ
Language Arts(言語表現のレッスン。本読みの様子)☆Kindy 2(年中クラス)
2017.10.11
こんにちは!
Kindy 2(年中クラス)です。すっかり秋の気候になり、だいぶ涼しくなりましたね。10月といえば、Halloween(ハロウィン)!!
IKAは学校中にハロウィンの装飾がほどこされ、ハロウィンモードです★
今回は8月から始まったLanguage Arts(言語表現)の本読みの様子をお伝えします。
今月みんなで読んでいる本は、”Where Is My Bloom?”(私のほうきはどこ?)という、ハロウィンにちなんだお話です。
レッスンごとに1ページずつ、お話を読み進めていきます。
毎回、Reading bookには自分の名前、今日の曜日を書いていきます。またページの中には、いくつか単語を書くところがあり、Word list(単語帳)をみながら、写していきます。
文字を書くことにも、だいぶ慣れてきたみんな。罫線を意識したり、丁寧に文字が書けるようになってきました!
すごく綺麗に書けていますね★
単語が全部書けたら、Tyler先生、Sayo先生のところに並んで単語のスペルチェック、文章の音読をします。
普段から単語を読む練習をしている成果もあり、文章も指で追いながら少しずつ、少しずつ、スラスラと読めるようになってきていますよ!
うまく本読みができたら、先生からスタンプがもらえます★
スタンプをもらった子から、挿絵の色塗りです。色塗りも、丁寧に絵の中を塗るように指導しています。
みて、みてー!!と、上手に塗れた絵をみせてくれますよ^ ^♪
色塗りも終えた後には、絵本を読んで時間を過ごしています。Language Artsの時間を通じて英語の絵本に親しんでいって欲しいです。
日々、子どもたちの成長がみられ、私たちもとても嬉しいです。Kindy 3に向けて、継続してがんばっていきましょう!
名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。