
名古屋の早期英語教育施設、インターナショナルキッズアカデミー
IKAブログ
Learning to Play Together!( 一緒に仲良く遊ぼう!) ☆ Preschool (2歳児クラス)
2022.5.11
こんにちは、Preschool (2歳児クラス)です!
今日の投稿では、グループゲームなどを通してお友だちと仲良く一緒に遊ぶことを意識して過ごした様子をお届けします!
テーマ学習としてZoo Animals(動物)を学習した日には、天気が良かったので、外に出てSleeping Animals(眠りから覚めたら動物になりきるゲーム)をしました。
“When we wake up, let’s be 〇〇!”
(起きたら、みんなで〇〇になるよ〜!)
“Everyone, good night!” (みんな、おやすみ〜!)
Zzz… Zzz… Zzz… (すやすや…)
“When we wake up, let’s be monkeys!”
(起きたら、みんなでお猿さんになるよ〜!)
“…3,2,1! Wake up! Wake up! Ooh ooh ahh ahh!!”
(3、2、1!起きて!起きて!アイアイ!)
また、みんなで一緒にお絵描きもしました。
クレヨンをもらうため、Toni先生の質問にリピートしながら答えていました。
“What color do you want?” (何色がほしい?)
“I want pink!”(ピンクがほしい!)
みんな思い思いに描いていましたが、“Who is next?”(次はだれかな?)と聞くと
描いていた子が他の子に描く場所をゆずる様子が見られました。
さらに、グループゲームとして初めてMusical Chairs(椅子取りゲーム)も行いました。
ほとんどの子がすぐにルールを理解し、“One more time!”(もう一回やりたい!)と言うほど楽しんでくれたようです(^ ^)
“Walking, walking!” (歩こうね!)
マットのアルファベットの上を上手に歩いています。
“Ah! The music stopped!” (あ!音楽が止まったよ!)
最初は自分が初めに座っていたイスに座りたがっていましたが、後半になると一番近いイスに飛びついていましたよ!
グループでのアクティビティを通して、少しずつお友だちと関わることに慣れ、ルールに則って遊んだり、譲り合ったりすることを学び始めています。
みんなでこれからも仲良く過ごしていこうね!
Good job, Preschool!
名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。