
名古屋の早期英語教育施設、インターナショナルキッズアカデミー
IKAブログ
Let’s get ready for Christmas♪ (クリスマスの準備♪)★ Preschool B (2歳児クラス)
2018.12.10
こんにちは、Preschool B (2歳児クラス)です♡
12月に入ってからも日中は暖かい日が続いていましたが、ここ数日でぐっと冷え込みましたね!いよいよ本格的に冬がやってきたようで、Preschool Bの子どもたちも、工作の時間を通して着々とクリスマスの準備を進めていますよ♡
ということで今回は、クリスマスの工作 第1弾、Christmas ornament (クリスマスツリーの飾り) 作りの様子をのぞいてみましょう!
この工作では、ポンポンを転がしてボウルの内側を着色するという、少し変わった工程を子どもたちに楽しんでもらいました。まずは2つのポンポンを落とさずに転がせるよう、絵の具なしでの練習です。
“Rolling, rolling.” (ころころ〜!)
次はいよいよ黄色と青色の絵の具にポンポンをひたして、落とさないようにゆっくりと、ボウルの中で転がしていきます。
“It’s green!” (緑色になってきたよ!)
2色が混ざり合う様子も嬉しそうに報告してくれました(^o^)
ボウルに色がついたら、スパンコールを使ってさらに飾り付けていきます。大きなお星様だけ載せたい子、1枚ずつきれいに並べたい子など、スパンコールのふりかけ方にもそれぞれの個性が溢れていましたよ♡ また、今回はお友だちと仲良く材料を分け合うことも学んでもらいました。
“Please share the sprinkles with your friends.” (スパンコールはお友だちと分けて使ってね。)
作り終わった作品は1度乾かし、壁に飾り付けをしました。子どもたちが一生懸命作ってくれたオーナメントをつなげていくと、、
教室にキラキラ光る大きなクリスマスツリーが現れました!とってもきれいだね。これからツリーの周りにもさらに飾りが加わります。楽しみにしていてね☆
What is our next craft?…
名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。