英語で学び、英語で育つ。

名古屋の早期英語教育施設、インターナショナルキッズアカデミー

IKAブログ

Let’s make a guitar(ギターを作ろう)☆Kindy1A(年少クラス)

2016.9.28

こんにちは、Kindy1A(年少クラス)です。

 

今月Kindy1(年少クラス)のScience(理科)の時間には、Recycle(リサイクル)について学習しています。

 

パパやママに協力していただき、家で空になったティッシュの箱や、トイレットぺーパーの芯、その他の物を集めました。

 

これらの物を使って何が作れるかな・・・

DSCN8147DSCN8149

3つのグループに分かれて、それぞれ話し合い協力しながら何が作れるか考えながら作ってもらいました。

 

Fish(魚)

DSCN8157

Boat(ボート)

DSCN8155

 

House boat(ハウスボート)

DSCN8156

 

と、作品ができました。

その翌週、工作を行いました。

Tissue box(ティッシュの箱)、Yoghurt cup(ヨーグルトのカップ)、Straw(ストロー)、Rubber band(輪ゴム)を使って何が作れるかな?

と、問いかけると・・・

I think we will make a boat.
(ボートを作ると思う)

I think we will make a rocket.
(ロケットを作ると思う)

等、乗り物の意見が多く出ました。

The answer is…
答えは

Guitar(ギター)!!

残念ながら正解はいませんでしたが、
Yeah(やったー)と、喜ぶみんな。

いざ工作スタート!

まずは思い思いにデコレーションします♪
折り紙を貼ったり、絵を描いたり…

DSCN8215 DSCN8222 DSCN8217

そして、輪ゴムをかけていきます。

DSCN8227

簡単な作業に見えますが、年少さんには難しい作業です。

小さい手を2つ輪ゴムの中に入れ、大きく広げてかけます。

ヨーグルトカップを付け、

DSCN8229

ストローを装着し完成!!

DSCN8230

ママがお迎えに来られる前に、音楽をかけて演奏してみました。

DSCN8237 DSCN8236 DSCN8239

ギターを構えるみんながかっこいいですね!

みんなとても嬉しそうです(*^^*)

上手にできたね!
Good job, Kindy1A☆★☆

 

名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。