
名古屋の早期英語教育施設、インターナショナルキッズアカデミー
IKAブログ
Making Slime ☆Grade 1(卒園児小1クラス)☆
2015.9.15
今週、Grade 1(卒園児小1クラス)のレクリエーションのクラスでは、理科の実験としてスライムを作りました!!
今回初めて実験に挑戦するので、実験は何のために、どんなことをするのか説明がありました。
そして、今日使う材料や実験の過程をふまえて、どんなことが起こるか実験ノートに予想を書きました!みんな様々な予想をして、悩んでいましたね。
そして、いよいよ実験です!洗濯のりとぬるま湯を同量混ぜて、コップに注ぎます。みんな慎重に量っています。
次に、ペットボトルにぬるま湯、ほう砂、絵の具を入れて、溶け残りがないようたくさん振ります!!
そして、お友達と協力して、ペットボトルの液体をカップに注ぎ、素早くかき混ぜます!
ついに、スライムの完成です!!
実験ノートに今日の手順と結果、予想との違いを書き込んだあと、Show&Tell形式でみんなの前で発表しました!
みんなスライムの感触を楽しんでいましたね^^!
Well done, Grade 1☆
名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。