英語で学び、英語で育つ。

名古屋の早期英語教育施設、インターナショナルキッズアカデミー

IKAブログ

Mix Cooking Lesson(合同クッキングレッスン)☆ Kindy2 & Kindy3(年中、年長クラス)

2019.10.24

Kindy2(年中クラス)とKindy3(年長クラス)からこんにちは!

先日の芋掘り遠足ではたくさんのサツマイモを収穫したみんなですが、今回はそのサツマイモを使って芋きんとん作りに挑戦しました♪

まずはピーラーを使って皮をむきます。

お友達が皮をむいている時も真剣なまなざしで見ています。

I can do it!とみんな早く挑戦したくて待ちきれない様子★

皮を切った後は包丁で小さく切っていきます。

包丁を使い慣れているのかな?みんなとっても上手に切ってくれました(^ ^)

先生と一緒に♪

切った後は茹でて柔らかくなったサツマイモを潰していきます。

形がなくなるまでしっかりと潰してね〜!

ある程度、形が崩れてきたら牛乳と砂糖を混ぜます。おいしくな〜れ〜!

 

サツマイモがペースト状になったら完成☆

ラップにピンポン玉ぐらいの大きさのサツマイモペーストを乗せ、柔らかく包みます。

 

Look! I did it! 出来たよ〜!とみんな嬉しそう

最後はみんなでパシャリ★

出来上がった芋きんとんはランチ後のデザートとして美味しく頂きました。ランチ中は芋きんとんを早く食べたくてずっと握りしめながらランチを食べてたね笑

It was really yummy! (すっごく美味しかった!) との声がたくさん聞こえてきましたよ。簡単に作れるからお家でもお母さんやお父さんにも作ってあげてね★

普段サツマイモ嫌いって言っている子もこの日は美味しいと言って食べているのが印象的でした!

実際に自分たちで収穫したサツマイモを調理することでより食べ物に興味を持ち、作ることに喜びを感じてくれたと思います。

今度はどの旬な食材を使って料理をしようかな〜?次回をお楽しみに☆

Good job, Kindy2 and 3!

名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。