
名古屋の早期英語教育施設、インターナショナルキッズアカデミー
IKAブログ
My Family Tree(ぼく・わたしの家族)☆Kindy 1(年少クラス)
2022.7.29
こんにちは、Kindy 1(年少クラス)です♪
今月のLanguage Arts(言語学習の授業)では、Family(家族)について学習してきました。
フラッシュカードを使ったアクティビティやゲーム、クラフトの様子をまとめてお届けします!
まずは、フラッシュカードを覚えます。
月末にはKara先生のように自分の家族を紹介できるようになろうねとレッスンをスタート!
mommy, daddyの他にもcousin(いとこ), aunt(おば), uncle(おじ)などの少し難しい単語も学習していきます。
単語が少し覚えられるようになってきたので、ビンゴゲームをしました!
初めてのビンゴゲームでしたが、ルールを素早く理解できとても盛り上がりました。
Can you find cousin?(いとこはどーこだ?)
I found it!(みつけた!)
いつもは向かい合わせに座っていますが、今回は前が見やすいようにお友達の横に座ってみました。みんなこのスタイルが気に入った様子です♡
さて、レッスンも終盤に差し掛かってきたので、家族写真を紹介していきます。
This is my family.(これが私の家族です。)
Who is she?(この人はだあれ?)
She is my mommy!(ぼくのママです!)
先生やお友達の質問にも自信を持って答えられたね!
What’s your sister’s name?(お姉ちゃんの名前は何?)
My sister’s name is ~.(お姉ちゃんの名前は~です。)
家族を紹介できるようになったので、最後のレッスンではクラフトを行いました!
家族の顔写真をりんごに貼り付けていきます。
りんごを木に貼り付けて名前をなぞります。
鉛筆の持ち方が安定し丁寧になぞれるようになってきました。
完成ー!!
みんなとっても素敵なFamily Treeができたね!
お友達にも見せて自分の家族を紹介してあげてね☆
Good job, Kindy 1!
8月のLanguage Artsもお楽しみに☆
名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。