
名古屋の早期英語教育施設、インターナショナルキッズアカデミー
IKAブログ
Our first phonics lesson☆Kindy 1 Aクラス(年少クラス)
2015.8.18
こんにちは、Kindy 1Aです!
残暑がまだまだ続きそうですが、Kindy1Aのみんなは相変わらず元気いっぱいです。
アルファベットも以前よりも確実に覚えてきており、私たちもとても嬉しいです。
昨日、初めてフォニックスの学習をしました。
フォニックスとは、それぞれのアルファベットが持つ音の教授法です。
昨日扱った文字は”S”です。
Sはsnakeのように”s s s s s”という音であるとみんなに伝えると、みんな楽しそうにヘビになって音を出していました。
その後に、それぞれの単語に”S”の音は入っているか、入っていないかというアクティビティを行いました。
“S”の音が入っていれば☆の方へ、入っていなければ×の方へ動くというアクティビティでした。
Shawna先生が発音する単語を聞いて、☆の方や×の方へ行ったり来たり・・・
初めての試みに戸惑っていましたが、
正解すると、みんな喜んでいました。
“sad”という単語には”S”の音が入っているかな・・・
最後には全員が正解し、この様子です。
次回は”A”の音を扱う予定です。
これから、どんどん文字の音を覚えて単語が読めるようになるとよいね^^
Good job, Kindy1A☆★☆
名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。