Our lettuce is ready to eat! (レタスを食べよう!)★Kindy 1A&B (年少クラス)
2019.5.16
みなさんこんにちは、Kindy 1A&B (年少クラス)です!先日Kindy 1では、2クラス合同で育てたレタスの収穫と、園庭でのピクニックランチを行いました。
植物について学び、レタスの種をプランターに植えてからの約1ヶ月は、レタスがぐんぐんと成長する様子をみんなで一緒に見守ってきました。初めてみんなで育てた植物は、たくさん収穫して美味しく食べられるかな?
植えた時は種だったレタスが立派に育ったことを実感し、
“It’s big now!” (大きくなったね!) “Baby lettuce is not a baby anymore!” (もう赤ちゃんレタスじゃないね!) と嬉しそうな声も聞こえてきました♡
収穫したレタスにはドレッシングをかけて、ランチと一緒に食べました!野菜が苦手な子の中には、頑張ってチャレンジできた子もいましたよ(^^)自分たちで育てたレタスは特別だね☆
植物が種から育つこと、野菜が美味しいこと、食べたものが自分の体の一部になることなど、大切なことをたくさん学んだKindy 1のみんな、これからもモリモリ食べて、大きくなってね☆
How was your lettuce? We hope everyone enjoyed it!
名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。