Pumpkin Curving★Kindy 2 & 3★
2013.10.24
こんにちは!
Kindy 2 & 3です^^
今週から各クラスにてPumpkin Curving
(カボチャをジャック・オー・ランタンなどの形に彫ること)
を行なっていますが、
ついにKindy 2 & 3でも挑戦しました!
今日はそのPumpkin CurvingをStep by stepで見ていきましょう!
カボチャと言っても普段私たちがスーパーで見るようなカボチャではなく、
しっかりPumpkin Curving用のカボチャを用意し、
油性ペンでカボチャに自分が彫りたい形を下書きしておきます。
次にカボチャの頭の方を丸く切り抜いて蓋を作り、
そこから中の種などを取り出します。
後は下書きした線をなぞって彫っていくだけです。
カボチャは意外に固いので、
もしお家でも作って見ようと思っている方は気をつけてくださいね!
ところで、なぜPumpkin Curvingなのでしょうか?
一説によると、昔々ジャックという大ほら吹きがいて、
そのジャックは亡くなった後、
嘘ばかりついていたため天国に行く事が出来ず、
地獄と天国を行ったりきたりする門番になったそうです。
その時に持っていたのがカブで作ったランプで、
現代でカボチャが用いられている理由は
このお話しがアメリカに伝わり、
アメリカではカブよりもカボチャが多く収穫できるため、
カボチャでジャック・オー・ランタンを作った事が始まりだそうです。
ハロウィンなどのイベントは一年に一度!
もし機会があればぜひジャック・オー・ランタン作りに挑戦してくださいね♪
名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。