英語で学び、英語で育つ。

名古屋の早期英語教育施設、インターナショナルキッズアカデミー

IKAブログ

Ring the Bells♪ (ベルを鳴らそう♪)★ Kindy 3 (年長クラス)

2022.10.20

こんにちは、Kindy 3 (年長クラス) です♪

 

秋になり、寒くなってきましたね。

Kindy 3ではクリスマスコンサートに向けて少しずつ、歌やダンスの練習を進めています。

 

今回は子供達のハンドベルの練習の様子をお伝えします♪

 

練習にはもちろんハンドベルが必要ですが、最初はみんなで、「ドレミ」の音階について話しました。

 

 

“What is the next key?”  (次にくる音は何かな?)

“I know!” (わかるよ!)

 

 

みんなで「ドレミ」の音階を練習したら、手の動きだけで持ち方や音の鳴らし方について練習します。

 

 

まずはハンドベルを持つ手を準備!

ハンドベルは右手で持ちます。

 

“Put your right hand up, please!” (右手をあげてね!)

 

 

みんなできたかな?

持つ手を確認したら、ハンドベルの鳴らし方を教わります。

 

 

音を鳴らさない時は、ベルを胸にあてて鳴らないようにします。

“Put your bell on your chest!” (ベルを胸に当ててね!)

 

鳴らす時には自分の体の前で大きな円を描くように手を動かします。

“Move your bell down and around! ” (ベルを動かしてね!)

下から上にゆっくりと。

 

 

イメージトレーニングは完璧!

みんなが音の鳴らしかたを覚えたら、3人1組で順番に鳴らしていきます。

 

 

初めて使うハンドベルに少し緊張した様子の子供達。

一定のリズムで、自分の番を待って、順番が来たら、、、、

 

 

Ring! (リーン)

 

自分の順番が来るとドキドキした様子の子供達もいましたが、ベルで音を鳴らすとみんなとても楽しそうでした♪

 

隣のお友達と一緒に鳴らすのに最初は苦労しているようでしたが、練習をして息が揃うようになってきました!

 

Christmas Concert (クリスマスコンサート)でのみんなの演奏がとても楽しみです♪

 

 

名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。