
名古屋の早期英語教育施設、インターナショナルキッズアカデミー
IKAブログ
Setsubun Crafts ♪ Grade 2 ♪
2015.2.2
こんにちは♪ Grade 2です!
今日のレクリエーションの時間では節分について☆
まずは節分について知らないAnthony先生に節分とは何か、またその日に何を行うのかを教えてあげました。
What does “setsubun” mean? (節分とはどういう意味?) の質問に対して、節分という漢字の意味を考えながらIt means “divison of seasons”! (季節の変わり目だよ!)と答えてくれました。またWe throw the beans to Oni.( 鬼に豆を投げる!) やWe eat roll sushi without talking!( 一言も話さないで、恵方巻きを食べる!) と教えてくれました。またThe lucky direction is west – southwest ! ( 今年の恵方は西南西だよ!)と詳しく説明してくれました!
その後は鬼のお面作り。紙粘土を使い、ペイントをしていきました。
日本の鬼に捉われず、色んなタイプの鬼のお面を作ることができました。
Good job, Grade2!
名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。