Show and Tell
2015.1.6
今日はKindy2の子供たちがKindy3のクラスを訪れ、Show and Tellを見学しました。
Kindy2では今月よりShow and Tell の強化につとめ、
どのように人前でスピーチをすればよいのかを学んでいきます。
お手本を示してくれたKindy3の女の子も
最初は表情がかたかったのですが
話を進めていくうちに緊張がほぐれたのか、上手にたくさんの事柄を
お話してくれました。
また、スピーチ後の質問タイムでもKindy2も一緒に参加させてもらい、
Kindy3の子供達と同様に、スピーチをしっかり聞いた上での質問を考える事ができました。
どのような内容を話したらいいのか、どのようにセンテンスを組み立てればよいのか、時制の変化や文法などShow and Tellにおける課題もたくさんありますが、まずは「話したい、聞かせたい」という子供たちの心を大切にしたいと思っています。
ぜひShow and Tellの前日には子供達とご家庭で何を持っていくか話し合ってみてください。
パパやママと話した事柄が、Show and Tellのスピーチにおけるヒントにつながるはずです。
名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。