英語で学び、英語で育つ。

名古屋の早期英語教育施設、インターナショナルキッズアカデミー

IKAブログ

Stop, Drop and Roll! (火事が起きたらどうする?) ☆ Kindy 2 (年中クラス)

2019.10.9

こんにちは、Kindy 2 (年中クラス)です☆

Kindy 2 では、10月のSocial Science (社会)のレッスンで、Natural Disasters (自然災害)について学んでいます。

今回は『Fire (火災)』があったときにどうするかをみんなで話し合いました。

火で遊んだり、タバコの不始末などの不注意で起きる火災や、火山の噴火や落雷、雨が降らず乾燥から起こる火災もあるんだよということをAndrew先生に教えてもらいました。

そしてAndrew先生の出身地である、カリフォルニアの山火事の様子や人の不注意で火事が起きてしまった映像を見ました。

映像をみて、”It’s so scary.. (怖いよ~。。)”, “Fire is not a toy! (火で遊んだらだめだよね!)”と言う子どもたち。

もし、実際に火事が起きたらどうしたらいいのかな・・・?

煙は上に上がるので、低い姿勢で逃げます!火が燃えるスピードはとても速いので、先生の話をよく聞き、とにかく安全な場所に素早く逃げることが大事です。

もし服に火がついてしまったら・・・

“Stop, Drop and Roll! (止まる、倒れる、転がる)”

Andrew先生にお手本を見せてもらい、Kindy 2のみんなも練習しました!

Stop!

Drop!

Roll!!!

みんなとっても上手にできました☆

今後も地震や台風など、自然災害と対策法を学んでいこう!

名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。