
名古屋の早期英語教育施設、インターナショナルキッズアカデミー
IKAブログ
Summer Festival (夏祭り)☆Grade 1&2 (卒園生1、2年生クラス)
2018.8.8
こんにちは、Grade 1&2 (卒園生1、2年生クラス)です^ ^
先日Recreationのクラスで夏祭りを開催しました!今年のテーマは「四季」。事前に子ども達にも準備を手伝ってもらい、4つの季節にちなんだゲームや工作を用意しました。みんなとても楽しみにしてくれていたようで、“I got a new yukata!” (新しい浴衣を買ったよ!)と新品の浴衣を見せてくれる子もいましたよ♡
お祭り当日は、2チームに分かれて4つのブースを回りました。春のブースでは、折り紙とSpring Pong(ゲーム)で遊びました。
ゲーム中は、ピンポン玉の投げ方を上から、下から、バウンドさせるなど工夫し、どうにかしてカップに入れようと必死な様子でした(^^)
夏のブースでは、自分たちで作った魚をすくう 、ちょっと変わったfishing gameと、 lei (レイ、ハワイなどで用いられる花輪) を先生に手伝ってもらいながら作りました。
ゲームでは、目隠しをしているお友だちが魚を見つけられるように “Try the top left corner!”(左上を試して!)、“Go right!”(右だよ!)など声をかけ合い、チームのみんなで大盛り上がりでしたよ☆
秋のブースでは、Jack-o’-lantern(かぼちゃのお化け)の工作と、Acorn Catapult(てこの原理を使ったゲーム)を楽しみました。
ゲームでは、お手玉を飛ばす力を調節するのが難しかったようです。低得点でも絶対に得点できる方法を試そうとする子、イチかバチかで高得点を狙う子など、見ている方も楽しいゲームとなりました!(笑)
冬のブースは、みんなお待ちかねのかき氷です!おいしく食べた後は、嬉しそうに色のついた舌を見せてくれましたよ(^ ^)
ゲームに工作に盛りだくさんの夏祭り、みんな楽しんでくれたかな?
連日続く猛暑でやや疲れ気味の子もいるようですが、暑さに負けず、残りの夏休みも笑顔で過ごしましょうね♡
名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。