
名古屋の早期英語教育施設、インターナショナルキッズアカデミー
IKAブログ
This is how we learn Alphabet⭐︎(アルファベットを学ぶ様子)⭐︎Small Kids(1歳児クラス)
2021.5.26
こんにちは、Small Kids(1歳児クラス)です!
今日はレッスン中の子供たちがアルファベットを学んでいる様子をシェアします♪
現在はA〜Hのアルファベットを学習中です!
まずはフラッシュカードでToni先生の発音に合わせて、ジェスチャーをしながらアルファベットを学びます。
みんなが特に大好きなのはGから始まる単語”goat”(ヤギ)のジェスチャーです!
両手でグーを作ってアゴの下に乗せてみんなでヤギの鳴き声を真似します♡
“Baa baa baa〜” (メェーメェーメェー)
そのあとはゲームです!
Toni先生が
”Who wants to play game?”(ゲームをしたい子は誰かな?)
と聞いたら
”I do!”(はーい!)と手を挙げて返事をします!
Toni先生のゲームの説明をみんないつもこんな真剣に聞いています♪笑
この日のゲームでは、Toni先生が言ったアルファベットをホワイトボードからとれるか挑戦してみます☆
“Can you get B?” (Bはどれかな?)
“Can you get F?” (Fはどれかな?)
“Yeah! you did!” (やったー!できたね!)
いつもフラッシュカードでやっているFから始まる単語”fire engine”(消防車)のジェスチャーも一緒にしてくれました⭐︎
ゲームの次はお歌です♪
みんなの大好きな”ABC Song”
いつも楽しそうに踊ってくれます⭐︎
歌に合わせて、体で頑張ってABCを作っています♡(笑)
このように毎日フラッシュカード、ゲーム、歌を使って楽しくアルファベットを学んでいます!
初めの頃と比べて少しづつアルファベットをマッチさせれるようになったり、ジェスチャーや踊りもたくさんする姿が見えてきました♡
これからもみんなで楽しみながらたくさん学んでいこうね♪
名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。