
名古屋の早期英語教育施設、インターナショナルキッズアカデミー
IKAブログ
Volcano!!(火山)☆Kindy 1A(年少クラス)
2017.3.14
こんにちは、Kindy 1A(年少クラス)です。
だんだんと暖かくなってきましたね^^
春らしさを感じることができ、気分も高まります!
今年度も残すところ、後2週間を切ってしまいました。
成長する子どもたちを見ると嬉しく思いますが、Kindy 1Aでの最終日が近づき悲しくもなります。
1日1日を大切にしながら、思い出をたくさん作っていきます。
さて、本日はScience(理科)の様子をお伝えいたします。
今月のテーマは、Natural disaster(自然災害)です。
Kindy1のみんなには馴染みがなく、実際に理解することが難しい内容かと思います。
しかし、先週のTyler先生の説明をしっかり覚えていてくれたようで・・・
“What is tornado?”(竜巻って何?)
という質問に対して、
“It spins, and picks up people and buildings.”(ぐるぐる回って、人や建物が巻き上げられる)
と、すばらしい英語で説明してくれましたよ。
他の自然災害に関しても上手に説明していました。
まずは、用意しておいた軸に新聞紙を付けていきます。
Roll some newspaper and make a ball.(新聞紙でボールを作ります)
みんな、Tyler先生の説明をしっかり聴いていますね!
だんだん山らしくなってきました。
山の完成です!
では、実際にみんなに噴火を見てもらいます。
重曹、食紅、酢を入れて・・・
溢れてくるlava(溶岩)にみんな驚きでした!!
自然災害とは怖いものです。
しかし、しっかり知っておくことは大事なことです。
次回はtornado(竜巻)を見てもらおうかな!
楽しみにしていてね☆
名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。