英語で学び、英語で育つ。

名古屋の早期英語教育施設、インターナショナルキッズアカデミー

IKAブログ

We are ready for Kindy 2! (もうすぐ年中さんになるよ!) Kindy 1 (年少クラス)

2023.3.10

こんにちは、Kindy 1(年少クラス)です♪

今日は、1年間毎朝欠かさず取り組んできたmorning routine(朝の会)の成長した姿をお届けしたいと思います(^^)

 

朝の挨拶で、Kara先生に“How are you?”と聞かれると、“I’m excited because I am weather leader today!”とワクワクした様子で教えてくれます!

みんなリーダーのお仕事が上手になり、4月の頃よりもとってもスムーズに行えるようになっています!

“How is the weather today, everyone!”(今日はどんな天気かな?)

“I think it’s windy because the tree is moving!”(風が強い!木が動いているのが見えるから!)

と理由も一緒に言えるようにもなってきたね!

 

数字の練習では、ヘルプなしで100まで数えることが出来ます!

初めの頃は少し慣れるまで時間が掛かったけど、みんなが見やすいようにフラッシュカードを自分でめくれるようになっています。

 

カレンダーや順番を表す時に使うOrdinal Number(序数)もお手のもの!

st,nd, rd, thなどよく見ながらきちんと発音ができるようになっています。

時々間違えてしまうこともありますが、すかさずお友達が直してくれます!

“Always try your best! It’s ok to make a mistake!”(いつも全力で!間違えても大丈夫だよ!)

Kindy 1のクラスルールをみんなで言い合っています!

 

Show and Tell(海外のスクールでは定番のお気に入りの物を紹介する時間)も盛り上がっています!

前は、“I like it because it’s cute.”や“It’s cool!”だけだったのが、最近ではレベルアップをして“It’s a princess book!”などとものの説明が詳しくできるようになっています。

また、文章中の“a” が正しく使えるようになってきています。

 

“Do you have any questions?”(なにか質問ある人ー?)

“I do!!”(はーい!!) 

 

紹介する側だけでなく、質問する側のレベルも上がっていますよ!

What…(Whatのカードを手に取って、、、)

“What’s your favorite animal?”(好きな動物は何ですか?)

 

“How did you get it?”(どうやってもらったの?)

という過去形を使った質問には、きちんと過去形で返すことが出来るようになってきています。

“I got it from my mommy!”(ママからもらったよ!)

 

最後は、CST(会話の練習)!

この日は、“When is your birthday?”(お誕生日はいつ?)の復習をしました。

“My birthday is (month) (date)!”(私の誕生日は、~月~日です!)

 

数字の練習で覚えたOrdinal Numberを使いながら上手に答えられるようになっています。

 

Good job, Kindy 1!!

こんなにできるようになって先生たちは誇らしいです!

毎朝続けて頑張ってきた成果だよね!!

みんなKindy 2(年長クラス)に行く準備ができているね☆彡

 

残り2週間も全力で楽しもうね♡

Have a good weekend, everyone!

名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。