We had fun ice painting! (氷を使った不思議なお絵描き) ☆ Small Kids (1歳児クラス)
2019.6.6
こんにちは、Small Kids (1歳児クラス) です!
夏日のような日が続いたかと思えば、そろそろ梅雨入りが近づいてきていますね。今回は少し前にみんなで挑戦した、いつもと一味違ったcraft (工作) の様子についてご紹介します!
みんなの手元に配られたのは、真っ白な紙。何が始まるのかとても興味津々な様子(^^)
次に渡されたのは普段使うクレヨンではなく、食紅で色付けされた2色の氷です。 “Please rub your ice on your paper.” (氷を紙の上でこすってみてね。) と言われたものの、キャンディーのような見た目の氷に少し戸惑い気味のみんな。
紙に色が付くことがわかると、少しずつクレヨンを持っている感覚で紙全体にお絵描きを始めました。
おや…何かが浮かび上がってきましたね!
白い紙に隠されていたのは、pineapples (パイナップル) でした!先月のThemeのレッスンで学習したFruits (フルーツ) にまつわるcraftだったんだね♪
徐々に絵が現れる様子や、色が混ざり合う様子を楽しみながら取り組むことができたね☆次はどんなcraftかな~?楽しみにしていてね!
Good job, Small Kids!
名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。