
名古屋の早期英語教育施設、インターナショナルキッズアカデミー
IKAブログ
We made a graph!(グラフを作ったよ!)Kindy 1B(年少クラス)
2019.3.5
こんにちは!Kindy 1Bです♪
気づけばあっという間に3月に入り、このクラスで過ごせるのも残り1ヶ月ですね。
年度のまとめとして、今まで習ってきたことを復習して定着させる1ヶ月になります。今日は先日Math(算数)の授業で作ったグラフについて紹介します♪
先月はsurvey(調査)について学んできました。今回は子供たちに馴染みのある、おもちゃをテーマにどのおもちゃが好きか調べてみましたよ♪
What toys shall we use?(どのおもちゃを使おうかな?)と聞くと、
How about a doctor set?(お医者さんごっこのおもちゃはどう?)
How about a kitchen set?(おままごとセットはどう?)
などと、みんなから案が出てきましたよ♪
Who likes doctor sets?(お医者さんごっこのおもちゃが好きな人?)
Who likes action toys?(戦隊もののおもちゃが好きな人?)
などみんなに聞いて、何人ずついるのか数えます。
お友だちが前に出てみんなに聞いているときも、しっかりお話を聞けるようになってきました。
みんなに聞いたあとは、How many votes for trains?(電車のおもちゃが好きな人は何人?)と人数を確認してグラフを作る作業です!
今回は、みんなが好きなおもちゃについてのグラフを作りましたが、このほかにも好きな天気や教科についてもグラフを作ってみました(^^♪
レッスン以外でも、プレイタイム中に“Who likes trains?”などとお互いに聞き合う声も聞こえました♪ 残り1か月、Kindy 1でさらに多くの学びが得られますように☆
Good job, Kindy 1B!
名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。