英語で学び、英語で育つ。

名古屋の早期英語教育施設、インターナショナルキッズアカデミー

IKAブログ

We played games! (ゲームで遊んだよ!) ☆ Preschool B (2歳児クラス)

2018.10.15

こんにちは、Preschool B (2歳児クラス)です(^o^)

先週は晴れ間も多く、園庭でたくさん遊ぶことができました!来月には2回目の親子遠足もひかえており、子どもたちはお外で遊べるゲームを少しずつ練習中です。最近は、Sleeping animals (動物になりきるゲーム)と What time is it, Mr. Wolf? (だるまさんがころんだに似たゲーム)で遊びましたよ♪

最初に遊んだのは Sleeping animals です。”Good night~!” (おやすみなさーい!)とまずはみんなで寝た後、”Wake up, wake up! Let’s be a rabbit!” (みんな起きて!うさぎさんになるよ!) のかけ声で先生に言われた動物になりきります。

“Boing, boing, boing!” (ぴょんぴょんぴょん)

ただ走り回ってしまうだけの子もまだいますが、ルールを理解し始めている子は動物になりきって楽しんでいます♡

次のゲームでは、まずは先生たちのお話をしっかりと聞いて、1列に整列するところからスタート!そしてみんなで声をそろえて、

“What time is it, Mr. Wolf?” (オオカミさん、今何時?)

と聞きます。“It’s 10 o’clock!” (今10時!)と返ってくると、子どもたちは聞き取ったとおり、10歩分、オオカミさんに向かって歩いていきます。

その後も6歩、3歩など、みんなでゆっくり数えながら徐々にオオカミさんに近づいていくと、、

“It’s dinner time!!” (ディナーの時間だ〜!)

大変!食べられないようにみんな逃げて〜!

笑顔で逃げてくる子どもたちは、汗だくになってゲームを楽しんでくれましたよ(^o^) まだまだゲームのルールを理解するためには練習が必要ですが、英語で指示を聞いてお友だちと一緒に遊べるようになってきた子どもたちに成長を感じます。

これからもお外で体を動かしながら、たくさんのことを学んでいこう!

We can’t wait for our field trip★

 

名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。