
名古屋の早期英語教育施設、インターナショナルキッズアカデミー
IKAブログ
We went to Agriculture Center! (農業センターに行ってきたよ!)☆Preschool (2歳児クラス)
2017.11.9
こんにちは、Preschool(2歳児クラス)です!
今日はfield trip(親子遠足)で、 Nagoya Agriculture Center(名古屋市農業センター)に行ってきました☆普段からTheme(テーマ)のひとつとしてfarm animals(農場の動物)について学んできたみんな。今日の遠足をとても楽しみにしていてくれたようです♪
まずはみんなで仲良くmummy’s lunch(お弁当)をいただきます。
食事を終えた後は、いよいよ農業センター内を散策です♪今回のfield tripでは、ママやパパから少し離れて、お友だちや先生と手を繋いで歩きましたよ。
今日は残念ながらガラス越しにしか見れませんでしたが、牛舎をのぞき込んだみんなは、 “Wow!”(わぁー!) “Cow!”(牛だー!)「大きい!」と大興奮!
乳搾り体験ができる模型もあり、みんな夢中で挑戦していました☆
pig(ぶた)、chicken(ニワトリ)や chick(ひよこ)も見て回り、特にgoat(ヤギ)とsheep(ヒツジ)は、触れるくらい近くまで集まってきて、みんなは思わずビックリ!それでも興味津々に “Goat!” (ヤギだ!) “Sheep!” (ヒツジだ!)と、ここでも覚えた単語を口々に言っていたみんな。実際に会えてよかったね♪
一周した後は、みんなでplaytime☆ まずは “Sleeping Animals” というゲームで遊びました。Anna先生の “Good night!” (おやすみ!)の声掛けを合図に眠り、起きたらAnna先生に言われた動物になりきります。
“Let’s be a cow!” (牛になって!)
“Moo~!” (モォー!)
もう一つは、 “What time is it, Mr.Wolf” というゲーム。みんなでオオカミ役の子に時間を尋ね、言われた数だけ歩いて近づいていきます。
“It’s lunch time!” (ご飯の時間だ!)と言われたら、みんなでオオカミから逃げます!
“Run!” (走ってー!)
いつもIKAで遊ぶよりも広いところで走り回れて楽しかったね(^^)私たちも一緒に子どもたちと楽しい時間を過ごすことができました。
残りのイベントでも一緒に思い出作ろうね♥
Good job, Preschool!
名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。