We went to the Agriculture Center! (農業センターに行ってきたよ!) ☆ Preschool (2歳児クラス)
2018.11.7
こんにちは、Preschool (2歳児クラス) です!
今日は心配していた天気にも恵まれ、field trip(親子遠足)で Nagoya Agriculture Center(名古屋市農業センター)に行ってきました♪
まずはみんなでランチタイム。ママが一生懸命作ってくれたお弁当を、嬉しそうに食べている姿がとても印象的でした☆
お外でみんなと一緒に食べるお弁当は、一段とおいしく感じるよね(^^)
お弁当を食べ終えた後は、みんなで農業センターの中の散策へ出発!ママから離れて、お友だちと手を繋いで歩く姿はとても微笑ましく、子どもたちの成長を感じます。
“Cow!” (牛だー!) “So big!” (大きい!) など、英語で反応を示してくれるようになった姿もまた、とても微笑ましかったです。
みんな近くで見る大きな動物に興味津々でした。窓にぴったりと張り付いて見つめる姿は真剣そのもの。
牛の乳搾り疑似体験コーナーにも、みんな積極的に挑戦していましたよ!
上手に搾れたかな(^^)?
ヒツジやヤギに餌やりの体験もして、動物たちとたくさん触れ合ったみんな。とても嬉しそうでしたよ♡
可愛い可愛いヒヨコさんたちにもみんなはもう夢中♡
一通り見て回った後は、お楽しみのplaytime (遊びの時間) です☆最近よくみんなで一緒に遊んでいる、”Sleeping Animal” と “What time is it, Mr. Wolf?” をして遊びました。
“Good night!” (おやすみ~!) “When you wake up, you’re going to be a cow!” (起きたら牛になるよ!)
“Moo~!” (モー)
“What time is it, Mr. Wolf?” (オオカミさん、何時ですか?)
“It’s 5 o’clock!” (5時だよ!) 言われた数だけゆっくりとオオカミ役のToni先生に近づいていきます。
“It’s dinner time!” (ご飯の時間だ!)
大変だ~!みんな逃げて~!
最後はみんなで一緒にパラシュートを上げ下げしたり、揺らして遊びましたよ♪ちゃんと先生のお話聞けるかな~?
日差しがとっても強かったので、パラシュートの下に潜って一休み。(笑)
11月とは思えない暖かさで、子どもたちも汗をかきながらplaytimeを楽しんでいました。Preschoolのみんなでの遠足は今回が最後だけど、IKAでもまた一緒に遊ぼうね♪
Good job, Preschool!
名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。