
名古屋の早期英語教育施設、インターナショナルキッズアカデミー
IKAブログ
What comes next? (次に来るのは?)★Kindy 2 (年中クラス)
2020.8.27
こんにちは、Kindy 2 (年中クラス)です。
今月はMath (算数)のレッスンで pattern (柄、規則性)について学んできたKindy 2。みなさんはpatternと言われるとどんなものを思いつきますか?水玉、しまもよう、チェック柄、、もですが、
子どもたちが先日学んだ規則性がこちら。
standing, sitting, standing, sitting…
座ったり立ったりの法則。こんなのもつくれるんですね♪
実際に全員でpatternをつくってみよう!
みんな先に並んだお友だちを見つめながら、急いで考えます。タイムレースでは隣のお友だちに教えてあげながら協力する姿も(^o^)
次はright and left (左右)! さっきより難しくなったぞ〜☆ お箸の手が右、鉛筆を持たない手が左、、と考えながら手を上げていきます。
ものが規則的に並ぶ感覚を覚えたみんなに次の試練。pattern を描いてみよう!
“Heart, heart, circle…”
♡♡◯、、次は〜?と自分で唱えながら書き進めます。このワークを気に入ってくれたのか、みんないつになく集中していました!
また指先が器用に、お絵かきもとっても上手になってきた子どもたちは図形を書き写すこともへっちゃら!上手にできたね♡
ものの並びに規則性を見つけることはとってもいい頭の運動。これからも、身の回りにどんな pattern が隠れているのか探してみてね!
Good job, Kindy 2!
名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。