
名古屋の早期英語教育施設、インターナショナルキッズアカデミー
IKAブログ
What do we do during playtime?(プレイタイムの様子)Small Kids(1歳児クラス)
2021.4.21
こんにちはSmall Kidsです!
今回はプレイタイムの様子について
お届けします☆
プレイタイムはフラッシュカードや歌などの
レッスンが終わったあとに行っています♪
Small Kidsの子たちにとって、たくさんのおもちゃなどに触れて色々なことを発見したり、お友達や先生たちと触れ合ったりするとても大事な時間です!
みんなが実際プレイタイム中どんなことをしてるかというと…
ブロックを使って高く積み上げたり、
作ったものを見せに来てくれたり、
時にはこんなにブロックに夢中になっていたりします(笑)
ブロックのほかにみんなが好きなおもちゃはキッチンセットです!
Toni先生が
「Did you make Udon? Spaghetti?」(うどんを作ったの?スパゲティ?)
と聞くと「No」と首を横に振り、
「Yakisoba?」(やきそば?)と聞くと「Yes!」と首を縦に振ってくれます!(笑)
このようなやりとりをよくしています♪
時にはおもちゃなしでToni先生と楽しそうに遊んでいます!
プレイタイム中はみんなの個性が特に垣間見える時間でもあります☆
これからもっともっとみんなで
色んなことを発見したり、たくさん触れ合ったり、楽しい時間を過ごしていこうね♪
名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。