
名古屋の早期英語教育施設、インターナショナルキッズアカデミー
IKAブログ
What time is it?(今何時?)☆Kindy1A(年少クラス)
2016.9.5
こんにちは、Kindy1A(年少クラス)です。
さて、本日はMath(算数)の時間についてお伝えします。
4月当初から時計の針の位置を見て、
“It is almost lunch time.(もうすぐランチタイムだ!)”や、
“It is almost mommy time.(もうすぐママがくる!)”と、何時かは読めないけど、
形は認識できます。
やっと時計を学習するときがやってきました。
この日は長い針は12に止めておいて・・・
何時!というのに焦点を当てて、行いました。
短い針が指している数字を見て、
“It is 2 o’clock.(2時)”
今度は時計の針を動かす練習をしてみました。
“It is 10 o’clock! Who can do it??(10時!誰がやってくれるかな?)”
“I can!(できるよ!)”
“Good job(よくできたね!)”
次は”5 o’clock!(5時)”
そして、”10 o’clock(10時)”
“Good job!!”
みんな、よくできたね!
さて、次回からは時計を読む練習をしていきます。
みんな頑張ろうね^^
名古屋のインターナショナルスクール「インターナショナルキッズアカデミー」IKAです。
プレスクールをお探しの方はぜひお気軽にお問い合せ下さい。